セール品でも交換・返品してくれる ユニクロはよくセールをやりますよね。 『これは破損に入るのでは?』と、ダメ元で持っていくことにしました! 交換できたかは後ほど! 店舗での交換手続きに必要なものは? ・商品 ・お買い上げ明細書 ・返品カード ・払込受領書(後払いをご利用の場合) ・領収書(注文時「領収書の発行を希望する」にチェックされた場合) ・購入時のレシート(ユニクロ店舗レジ支払いをご利用の場合) 返品カードはオンラインショップで購入した時に同封されている明細書とセットになっているので、商品と明細書を持っていくだけで大丈夫です。
11帰宅してタグを切って、いざ着ようとして初めてサイズがおかしいことに気づきました。
お店で重ねてある上のポロシャツのサイズは確かに私のLサイズだったんですが、レジに持っていくときに卑しくも下からとってサイズを確認しなかったのかも…。
以下は従来の方法になります。 返品も考えましたが、できればサイズ交換をしたい!でもオンラインショップは在庫切れ…なんとか在庫がある店舗にサイズ交換をしに行ってきました。
[返金先口座情報]• 返品手続きに必要なもの• クレジットカード(デビットカード)・クレジット売上伝票(お客様控え) クレジットカード(デビットカード)でお支払いされた場合 (引用:) 購入店以外の店舗でも返品・交換が可能(変更アリ) 基本的には購入店舗が良いのですが、購入店舗への訪問が難しい場合は購入店舗以外の店舗での返品・交換が可能です。
・レシートは必ずもらう ・タグは捨てない ・近隣店舗で買い物をする タグは商品から切ってしまってもOKだけどタグは30日以内は保管しておこうと思いました。 払込受領書(後払いをご利用の場合)• 裾上げ・お直しをした商品• 実際してもらった交換は以下です。 ・レシート ・商品 ・クレジットでの購入の際はご利用明細書 お客様控え ・クレジットカード 購入した店舗でのサイズ交換が基本ですが、その他の店舗でも受け付けてくれるそう! 店舗によって交換したいサイズが無い場合や店舗によってアイテムの品揃えが異なり交換したいアイテム自体が無い場合もあるので、在庫の確認は事前にした方がスムーズにできそう。
18。
ほんとは着心地の悪いブラトップを返品したかったのですが、申し訳ない気持ちがあったので今回は交換をお願いしてきました。 試着などをして、しっかり自分のイメージに合うか確かめてから買うのは大前提ですが、それでもユニクロの返品・交換対応の幅広さはとても心強いです。 転売目的で購入された商品(弊社が転売目的と判断した場合を含みます)• 返品カードが無い場合は? 返品カードが入っていない、捨ててしまった、という場合は、ユニクロの公式Webサイトから印刷することができます。
16クーポン値引きや限定値下げの商品でも対応してもらえるのは嬉しいかぎり。
購入から3ヶ月以内• 便利だな~と思ってそのサイズを参考に購入したのですが、ウエストがぶかぶか・・・。
何度も返品・交換を行っている• セール終了後に交換する場合でも、差額の1,000円を支払う必要はありません。 通信販売だと衣類のサイズ選びが難しい。
4(実際に買った店舗ではないです)• 3ヶ月って季節変わりますからね笑 2020年3月30日以降から、「購入日から30日以内」に条件が変更になりました。