特殊召喚したターンにはモンスター効果の発動できないという制約がある。
2つの効果は、の効果。 3 :永続魔法カード扱いのこのカードを除外して発動できる。
14「 ・」の攻撃時、特殊召喚されようとしたのだが……。
守備力0• 強力な効果ですが融合召喚した自身をリリースしなければ発動できないため、 《究極宝玉神 レインボー・ドラゴン》をリリースして特殊召喚した場合には発動できない点には注意が必要。
1 :自分フィールドの表側表示の「宝玉獣」モンスターを全て墓地へ送って発動できる。
1 :が戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。
この時、このカードが相手ライフに与える戦闘ダメージは半分になる。
十代戦では、「」の効果でからへ送られ、このとして扱われているプマーと「」で「・」のとなった。
10参加・興味のある企業様等はメールにてご連絡ください。
1 :1ターンに1度、自分の墓地から「宝玉獣」モンスター1体を除外して発動できる。 「炎皇ア」へ攻撃を仕掛けようとしたが、「降皇ン」の効果で攻撃できなかった。 《 宝玉 ほうぎょくの 契約 けいやく》 このデッキの切り札となる【究極宝玉神】モンスター。
15しかし極端なステのお陰で旋律でサーチができ、一旦召喚条件を満たせば複数体の召喚もできる。
相手ターンでも発動できる 1 の効果• 手札の「宝玉獣」カードはノーカウント• パスワード:79856792• 《究極宝玉陣》は召喚条件をすぐに満たすことが出来ると共に《究極宝玉神 レインボー・オーバー・ドラゴン》も特殊召喚してリセット効果による露払いをすることも可能なため併用することが望ましい。 長らくこの石版の行方が知れなかったためにカード化できずにいたが、ペガサスの執念が結実し石版は発見され、発掘された現場でペガサスにデザインされた。 ) 後にヨハンの手から一時的に十代に貸し出され、「十代vsユベル」戦にて《E・HERO プリズマー》によって墓地へ送られ、《レインボー・ネオス》へ融合する役割を果たした。
このカードが特殊召喚したターン、このカードの 1 2 の効果は発動できない。
25 入手可能 SR 収録 略号連番 発売日 レアリティ FORCE OF THE BREAKER FOTB-JP032 2007年02月15日 Normal デュエリストパック-ヨハン編- DP07-JP015 2007年10月20日 Normal DUELIST EDITION Volume 1 DE01-JP139 2012年05月13日 Normal• 登録していただけると最新情報がいち早く手に入ったり、LINEでしか聞けない情報が手にはいつかも!! そしてLINEアット登録者様限定で「こんな記事があったら嬉しい」という声や「こんな記事を書いてくれ!」と言う声を送って頂ければ、内容次第では記事になるかも知れません!! 例「現在の「シーラカンス」を使ったデッキを紹介して!」 「昔のカードの考察をして欲しい!」 「遊戯王のこのネタについて記事にして!」 と言う声を気軽に送ってください!! こちらの企画はLINEアット登録者様限定で行なっていくつもりなので、その様な要望がある方は是非是非登録よろしくお願いします! 最近の投稿• しかもライバル枠という。 見よ、の! れ、 究極 宝玉 ンボー ・ ! 究極宝玉神 レインボー・ドラゴンとは、「」に登場するである。
7収録・入手方法 販売状況 レアリティ ヨハンレベルアップ報酬 LV. 「曙光の騎士」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
1ターンに1度だけ以下の効果から1つを発動できる。 この効果は相手ターンでも発動できる。
バギーさんいわく、「宝玉の祈りを攻撃ではなく防御で使うように意識するとかなり持久力が出る」とのことです。