ここでコントローラー後ろの小さいスイッチを長押ししてください。 フレームレートが高いと弾の当てやすさに繋がるので、 PC版でエイムアシストを下げないとコントローラーが強すぎてしまうのです。 プリセットの内容は以下のようになっています。
12PCとPS4での大きな違いというのは、やはりフレームレートです。
ゲームパッドの入力からキーボード、マウスの入力をエミュレーションする。 他に似た名前のジョイスティック移動やジョイスティックカメラなどがありますが、照準をのぞいた時に動作が重くなったり、常に視界が動き続けるなどゲームに支障が出るので選ばないように注意してください。
20するとこんな画面に切り替わります。
好みにもよるがパッドの振動はオフの方が良い。 joytokey を使うというのはいかがでしょう -- 2020-04-04 土 19:09:51• PS4のコントローラーでShareボタンとPSボタンを同時に長押しがオンにするときのポイントです。
選択後 「接続済」と表示されたら設定完了 割とめんどくさいのが汎用アダプターの欠点。
0ポートにゲームパッドを接続して下さい。
マウスとキーボードからパッドに切り替えたのは、プロに影響されたからだという人も中にはいるのではないでしょうか。 最近ではBluetoothが搭載されている電化製品などが多いので、耳にしたこともあるでしょう。
151の場合は、 ゲーム内設定からゲームパッドのオンオフ切り替えがあるはずですので、オンにすれば使えます。
「小」に設定しても勝手にキャラが動くことは無いので、特に問題はないはず。
下の画像はBig pictureモードでApex legendsを選択したところです。
そして、有線接続ではなく無線接続で繋ぎなおしてみてください。