これも、食べ放題ゆえ仕方無しにはなるのですが、 ウニが「ミョウバン臭い」 食べていると、その風味が出てしまってて、 少しガッカリでした。
15まぐたく 個人的に大好きなネタ。
マグロやウニなど定番のネタをはじめ、月替わりの旬のおすすめや、その日に入荷した日替わりネタなど、幅広く揃います。 一度は試したい、お寿司食べ放題。
17マグロやウニ、イクラ、アワビ、穴子といった高級なネタを含む60種類以上が食べ放題で、旬のネタ推しの「今月のおすすめ」メニューも外せません。
女性1,296円、男性1,512円の追加で飲み放題をつけることもできます! 完全予約制なので、事前にWEBで予約を。
これは行かねばなるまい、と早速行ってきました。
久しぶりのお寿司ということでより楽しむことができました。
都内に5店舗ありますが、お店に行く際は予約をお忘れなく!(・) みなさん、ザギンでシースーしてますか? 私、いちじく舞はというと、ザギンもといにて大人の世界を学べるアルバイトをしていたこともあって、は多少馴染みのある街だったりします。 新宿三丁目• いくらの粒が小さいのが、玉にキズ。
現在のところ私の中での高級寿司食べ放題界の頂上に君臨する「」を超える食べ放題寿司はないものか、と色々調べていたら 「雛鮨」 というキーワードに行き着きました。
産地直送の新鮮なネタが豊富! 食べ放題メニューも定番ネタから地魚まで約60種以上あり、前菜、椀物、茶碗蒸し付き。 4皿目 コハダ、甘エビ、スルメイカ、まぐたく。 「天然車えび」。
14ネタの質 肝心のネタについてですが、全体的に質のいいネタを使っている印象でした。
2回目のオーダーはこちら 二皿目 ネギマグロ、づけマグロ、真鯛、ぶり、炙りホタテ、炙りトラウトサーモン、炙りえんがわ、穴子一本握り 小ぶりな軍艦が手毬ずしみたいでかわいいです。 デパートの2階ということで、敷居が高く感じないので1人でも入りやすいのが嬉しいところ。 しかも、これだけではなかった。
下の写真は、お皿を二つ重ねてあります。