タスクを登録したいリストを選択しよう. 共有相手を選んだら右上の「追加」をタップしよう。 社内の場合はSlackをはじめ利用しているコミュニケーションツール 会社でSlackやチャットワークのようなコミュニケーションツールを使用している場合は、コミュニケーションツールを活用してリマインドしましょう。
この方法はホームパーティだけではなく、旅行や会議、打ち合わせ、プレゼンなどでも活用出来る使い方です。
それと、リマインダーの位置通知機能は、常に場所を探るため、多少電池のヘリが早くなるみたいです。
下の方にスクロールしていき、「リマインダー」をタップします。
紙のカレンダーに書くこともありますし、PC内のカレンダーに記入してアラートを鳴らすように設定している人も多いでしょう。
リマインダーとは?カレンダーより便利!な予定帳 Last update 2016-11-22 12:04 「家から出かけるときはガスの元栓が閉まっているか確認する」とか「スーパーに着いたらトマトを買うのを忘れないようにする」とか「コンビニに着いたらお金を振り込む」といった「~に着いたら」「~から離れたら」実行しなきゃならないことを知らせてくれたらなぁ。 過去のスケジュールの表示 実行済みで消えたスケジュールは以下のように表示させることが出来ます。
21、タスクバーのコルタナアイコンをクリック。
友達と共有できる もう一つ、便利な機能として、友達や家族とスケジュールを共有することが出来ます。 リマインドはビジネスシーンだけではなく、自分が飲み会の幹事などを担当した時など実施する機会は様々。 過ぎた予定は表示され続けますが、期限が翌日以降、たとえば3日後や1週間後という予定は通知センターに表示されません。
意味が似ていますが、少々違いがあるので混同しないように使い分けましょう。