食事系クロワッサンが特に美味しかったので、甘いプレーンに加えてしょっぱいプレーンも出てくれると嬉しいなと。 熊本駅店 熊本市西区春日3-5-30• 私の場合、興奮し過ぎて口数が増えました(笑)みなさんにも体験してみて欲しいです。 ネットに上がっているチラシ画像を見ると、各店(八百屋以外)の特典が受けられるクーポンがついているようです。
17この日は平日の15時という中途半端な時間ということもあって、行列はありませんでした。
オーブントースターで少し温めてから食べると、外側がパリパリ、中はふわふわになりますよ! さいごに 今回は『ミニヨンのクロワッサンは博多駅のお土産におすすめ!値段やメニュー・店舗情報も!』と題してお送りしましたがいかがだったでしょうか? 2~3口の食べやすいサイズ感で、朝食はもちろん、おやつにも丁度いいんですよね。 三日月屋は筑紫口入って左手の博多シティいっぴん通りにあります。 多く買いすぎた時には、 冷凍保存もOKです。
16DATA 正確な内容はJR九州フードサービスの公式サイト等でご確認ください。
消費期限を過ぎたものは 食べないほうが良い• お召し上がりの際はオーブントースターで温めるとパリパリ感がよみがえり、美味しく頂けます。
また、 三日月屋のクロワッサンなんかは 冷凍で届くので、一般的なクロワッサンとは賞味期限も異なるでしょうし、 解凍後の賞味期限も異なるでしょう。
17まとめ・感想 5種類すべて美味しかったですが、個人的にはチョコレートと明太子が群を抜いて美味しかったです。
まじかよ!超安い! シルバーのビニール袋に入れてもらい、自宅へと。
博多駅店で7年間責任者を務め、空港店で店長を務める高島弘三郎さんは「陸路でも空路でも店を出せることは大変名誉なこと。 もくじ• プレーンはクロワッサンの王道の味わいで、表面に付けられた甘いシロップが軽い甘さで、やさしい甘さとクロワッサンのこんがりとした風味が口に広がる。 実際、私もパン屋さんで購入したクロワッサンを購入した日から 2日後くらいに食べたことがあります。
12それぐらい好みでした。