心の友よ〜!(感動)たいへんおいしゅうございました。
チョコと芋けんぴ好きにはたまらない組合せ チョコが均一にコーティングされており、見た目的にもきれいです。 お店の手提げ袋は写真のようなものでした。 お手頃価格ですね。
16芋けんぴとは? サツマイモを細長く切って油でカラッと揚げてからお砂糖で絡めたお菓子、それが一般的な「芋けんぴ」ですが、最近ではチップ状のものやお砂糖の代わりにチョコレートをかけたタイプも人気があります。
いい味してます。
芋けんぴ屋さんには、1kg以上の大袋も売っていて、地元の人がまるでお米を買うように大袋をどさどさと購入して行く姿もみられます。 それと、普段食べないお菓子だからこその目新しさと珍しい味もいいところ。 結構おすすめなので、食べたことがない方も是非。
6・・・・・・・・・・ さいごに、わたしがもらって美味しかったチョコレートは、こちら。
曰く、「(口に入れてすぐ)チョコが美味しいから芋けんぴにはあんまり期待してないのに、ちゃんと芋けんぴ自体がめっちゃうまい、2回うまい」というようなことでした。 毎年だいたい誕生日後に体調がおかしくなるので、しばらくおとなしくしていました。
ブラックサンダーシリーズから新たに誕生した国産芋けんぴを使用したチョコバー「芋けんぴサンダー」。
応募ハガキ1枚のうち、余った点数は切り捨てとなります。 サイコー。
高知のお店みたいですが、四国以外にはコレド室町にしかないようです。