注意しないといけないのは 喜来登は「ネギ」が通常の注文でもすごい量だという事。 ぼたん鍋が1650円というのも安いけれども、味噌でなく醤油スープなのもまた珍しい。 それからちゃんと処理した鹿や、猪は美味しいという事をわかって欲しいという事。
15事前にご連絡いただければ極力お店にいるようにさせて頂きますが、緊急時にはどうぞご容赦頂ければと思います。
せやから、これを読んでくれてる人に伝えたいことは、食うて供養に協力しに来てほしいという事。 この柏にあるのが、ラーメン「サッポロラーメン狸小路 豊四季駅前店」です。
と、言っている間にアライグマの肉が煮えました。
これで臭みという物はかなりなくなるわな。
トラックの向こうに同じ様にクラウンも突っ込んでます。 鍋のベースはラーメンのスープをキムチ鍋風に仕上げたもの。
20暫くは気が付かなかったんですが、壁には鹿の角がたくさんかかっています。
その点について大将に聞いてみると・・・ 大将 : かん水を使っていない麺なんて、ラーメンじゃない!なんていう人もおるけど、猪肉に一番合う物を探している内に、この麵に行きついたんや。 凄そうな予感がします。
7もの凄いビジュアル。
グツグツと煮ていきます。
ウチは、出来るだけ税金に頼らんとやっていきたい思うて、こんな店やっとるんよ。