眼鏡にする事で、キンシはつかえなくなるものの、相手への負担を増やせる。 投稿者:いびつなポケモン使い• 専用技:キングシールド ギルガルドはまもるの上位互換である専用技キングシールドを持っています。
9詳しくは下記の調整案をご参照を。
投稿者:砲台メガオクタン• ミラーなどを意識したい場合は、何かのを削ってSラインを上げてください。
相手の1体を必ず倒す役割 相手のポケモンを1体は必ず倒す役割を持っている。
ギルガルドが場に出るときにはシールドフォルムの状態なので、鋼ゴーストという複合がもたらす12のタイプを半減以下で受けられる耐性を活かして繰り出します。 コメント 18 みんなの評価 :• カグヤやバナなど、等倍が取れる耐久サイクル程度なら崩すこともできる。 余りはDに振るかAに振るかは、お任せしよう。
5投稿者:汁• ギルガルドの努力値振り 特殊型・物理型はHP252振り、特殊型は特攻に252、物理型は攻撃に252振りというのが多いでしょう。
サイクルパーツとしての役割が大きいので、一緒に採用されるはある程度サイクルを回せるが多い。
臆病最速を取って、自分より遅い相手をどくまもの起点にする戦術が取れない以上、タイプ受けする仮想敵を厳密に設定して役割遂行しつつ、相手の受け先に効果的なサブウェポンで迎え撃つことを意識して、遂行に必要な火力と耐久値になるまで育成しましょう。
コメント 23 みんなの評価 :• 元々が強力だったために、弱体化になってるのか少々気がかりではありますが、第6世代で特殊技の威力が下がったときのインパクトを思い返せば、種族値が10下がるというのも環境に与える影響は決して小さくはないと思っています。
メインウェポン• 攻撃後のブレードフォルム時にキングシールドを選択することを強いられ、隙が大きく、相手が「積みをするか、攻撃をするか」の 択を発生させやすい。
しかもタイプ補完のみに収まらず、相手次第で後出しから等倍同士の撃ち合いにも勝てるほどの遂行力、受け相手を後続の圏内に入れたい場合に充分な火力なども兼ね備えている。
5コメント 7 みんなの評価 :• ギルガルドの基本ステータス いつもどおりという神サイトでステータスを確認してみると、以下のようになっています。
相手のポケモン全員を影撃ち圏内に入れればこちらの勝ちです アイアンヘッド フェアリー、氷タイプへの遂行技。